無料で使えるオススメの写真素材や画像素材のサイト「FREE IMAGES」

普段、ブログを書いたりサイトを作ったりしている人にとって、写真や画像というのは、色んな面で役に立つものです。
カメラを趣味にしている場合、ブログやサイトで使いたいイメージ通りの画像を撮ってくることも可能ですが、すべてが全て上手くいくわけでもありませんし、そもそもカメラを持っていない人からすると、手に入れる手段が限られます。
今回は、誰でも無料で使えて商用利用も可能なサイトを見つけたので紹介いたします。
(FREE IMAGESの公式サイトはコチラ→http://jp.freeimages.com/)
画像というのは、読者を一目で惹きつける力を持っています。
文章だけだと、どうしても飽きてしまうし、頭に入ってこないことの方が多いんですよね。
そういった時に、画像を入れてあげることで、読者を飽きさせないようにすることが出来ます。
やはり、ブログだったりサイトだったりを作る際に気にすることと言えば、「滞在時間を延ばす」ということ。
しかし、なかなか良い画像だったり、高画質の画像は見つからないものです。
そんな時にオススメなのが、「FREE IMAGES」というサイト。
このサイトは、無料で3万点以上の画像を取り扱っています。
なんでこのサイトがオススメかっていうと
普段から写真を撮ってない人にはもちろんなんですが
自分で写真を撮っている人にも使ってもらえる理由がありまして。
例えばこの写真↓
んまぁこれだけじゃ何処で撮ったかとかは分からないんですけど、これはルーマニアで撮られた写真みたいです。
このように、普段自分で撮れないような場所やモノなどの写真がたくさん集まっているサイトなのです。
しかも商用利用も可能!ありえん。
画像は高画質ながら、1枚1枚のファイルサイズは小さめ。なので容量は食わないし、ブログやサイトによってはUPする時に制限があるんですけど(Wordpressだと20MBまで)上の写真だと1.8MBしかないので、だいたい引っ掛からないです。
海外のサイトながらも、日本語に対応していて、ジャンルごとに分かれているので探しやすい。
有料プランもありますが、無料の素材だけでも十分だと思います。
私は他にもサイトを持っていて、そっちで結構使っているのですが、今のところ無料素材で困ったことはありません。
ちょっとだけ困ることとしては、サイトが重めな為、インターネット環境やパソコンの環境によってはサイト表示が遅く感じることがありそう。
急いでいるときには、ちょっとストレスになっちゃうかもしれませんね。
あと、当然のことですが、間違っても「自分が撮った写真です」なんて紹介するのは止めましょうね。
こういった画像素材を取り扱っているサイトは他にもたくさんありますし、登録もしてみましたが、私はFREE IMAGESしか使っていません。
マンネリを避けて効率的に記事を作成するために画像を使っているのに、その画像を探すのに色んなサイトを転々として探すと、かえって効率が悪くなりますからね!
一番は、自分のサイトの色に合った画像素材サイトを見つけることが近道かなと思います。
よかったら、「FREE IMAGES」も覗いてみてください。
この記事へのコメントはありません。